首都圏のイベント情報

会員でなくても参加OK!首都圏で開催される「滋賀」にまつわるイベント情報を紹介

2025.08.28

【東京開催】シンポジウム近江戦国史11 テーマは、北近江の戦国史2~元亀争乱の城

イベント名

シンポジウム近江戦国史11
テーマ:北近江の戦国史2~元亀争乱の城

開催日時

令和7年9月13日(土)14:15~16:30 ※13時30分開場

開催場所

国立オリンピック記念青少年総合センター センター棟417室

  • 〒151-0052 東京都渋谷区代々木神園町3-1
  • 小田急線参宮橋駅下車 徒歩約7分
  • 東京メトロ千代田線代々木公園駅下車 徒歩約10分
費用

無料

定員

300名

申込方法
  1. FAX・電話・メールに住所(都道府県まで)・氏名(ふりがな)・連絡先(携帯電話推奨)を記入の上、下記まで申し込み。
  2. 申込締切:令和7年9月11日(木)午後5時

【参加申込・問い合わせ】

滋賀県文化スポーツ部文化財保護課安土城・城郭調査係

〒520-8577滋賀県大津市京町四丁目1番1号TEL:077-528-4678・FAX:077-528-4956 E-mail:castle@pref.shiga.lg.jp城郭調査事務所

TEL:0748-46-6144

【東京開催】シンポジウム近江戦国史11
テーマは、北近江の戦国史2~元亀争乱の城

滋賀県には約1300の城跡があり、
安土城や彦根城といった巨大城郭から、
小規模な城館や砦まで、バラエティに富んでいます。

このシンポジウムでは元亀争乱の中で築かれた城郭について紹介します。


【シンポジウムの概要】
1.タイトル:シンポジウム近江戦国史11
2.テーマ:北近江の戦国史2~元亀争乱の城
3.日 時:令和7年9月13日(土)14:15~16:30 ※13時30分開場
4.場 所:国立オリンピック記念青少年総合センター センター棟417室
(東京都渋谷区代々木神園町3-1)

5.内容
・14:15~15:00「信長危機一髪~朽木」
講師:本田鉄兵(滋賀県文化スポーツ部文化財保護課副主幹)
・15:00~15:45「江濃国境の城塞~長比城」
講師:大崎康文(滋賀県文化スポーツ部文化財保護課主幹)
・15:45~16:30「小谷城攻撃の最前線~虎御前山城」
講師:松田篤(滋賀県文化スポーツ部文化財保護課技師)
6.主催:滋賀県
7.定員:300名(事前申込制・先着順)l
8.参加費:無料


【お問合せ・申込】
https://www.pref.shiga.lg.jp/kensei/koho/e-shinbun/event/345494.htm

首都圏のイベント情報一覧へ戻る

入会申し込みフォームへ