写真で見る 令和元年の日野祭(第3回)
公開日 : 2019.6.13

2回にわたってご紹介してきた、今年5月2日から4日に催行された日野祭のご紹介も今回で最終回となります。
金英町曳山「芳菊車」
仕出町曳山「観舞車」
南大窪町曳山「南壮社」
今井町曳山「舞鶴社」
岡本町曳山「法天地」
トップ画像は、旧山中正吉邸(近江日野商人ふるさと館)の桟敷窓。日野祭を邸内から見物できるように作られた、日野の町の建物独特の構造です。上の写真は近年建築された民家の桟敷窓から祭りの様子を覗いているところ。このように、日野の町には江戸時代からの伝統が今も息づいています。