長浜曳山祭 ただいま開催・配信中
公開日 : 2022.4.14

4月9日(土)から4月17日(日)にかけて、湖北の春を彩る「長浜曳山祭り」が開催中です。
長浜曳山祭りは400年以上の伝統を誇る日本三大山車祭りの一つ。歴代の名工が装飾した豪華絢爛な曳山は「動く美術館」とも呼ばれます。祭りの一番の見どころは江戸時代から続く子ども歌舞伎で、5歳から12歳の男の子によって、曳山の舞台上で華やかに演じられます。2016年には、全国33の「山・鉾・屋台行事」の一つとして、ユネスコ世界無形文化遺産に登録されました。
2021年度に続き、本年も新型コロナウイルス感染症の対応として、4月15日(金)に長浜曳山祭の子ども狂言がYouTubeで配信されます。詳細は下記のリンクを御覧ください。
シガリズム湖国春の祭オンライン配信|滋賀県ホームページ (shiga.lg.jp)
長浜曳山祭ガイドブック2022_web_220323 (nagahama-hikiyama.or.jp)