(一社)東京滋賀県人会 いま滋賀.jp

湖西

  • facebook
  • LINE
  • YouTube

関東だより:やまと和薬膳

公開日 : 2021.2.18
関東だより:やまと和薬膳

関東圏の滋賀県人会の会員の皆さまより、近況報告、趣味、旅行、日本社会や世界への提言、随想など、バラエティー豊かな投稿記事を募集し、東京県人会のHP「いま滋賀」に掲載します。
今回は、やまと和薬膳研究家  関根 美知子様からのご寄稿です。


やまと和薬膳

宇宙の現象を五つのシンボルにして五行「木火土金水」が、出来ています。その中から、五行薬膳が出来ました。

そこに、日本の伝統食の田舎料理を合わせて、やまと和薬膳と創案致しました。

やまと和薬膳

毎日食べたものが、28日後の身体です。

春夏秋冬そこに育つ野菜を何気なくいただいていますが、気づけばそこには漢方的な効能やパワーが備わっています。

春の養生和薬膳

健康は台所からをテーマに野菜の力、野草の力に感謝してその働きを季節ごとに美味しく頂きます。

やまと和薬膳
関根美知子

関根さん

記事一覧へ戻る