(一社)東京滋賀県人会 いま滋賀.jp

滋賀全域

  • facebook
  • LINE
  • YouTube

滋賀の美をめぐる「美の滋賀 探訪ツアー」

公開日 : 2018.2.5
滋賀の美をめぐる「美の滋賀 探訪ツアー」

滋賀県では、県内各地に点在する地域の文化的資源を生かした地域作りや魅力の発信を行う「『美の滋賀』づくり」の取り組みを2011年より進めています。その一環として滋賀にあふれる美をみなさんに知っていただくために、株式会社JTB西日本に委託して「美の滋賀」講座および探訪ツアーを実施しています。

「美の滋賀」探訪ツアーは、滋賀ならではの文化や美術をはじめ、多彩な美を体感できる旅のモデルを提案するモニターツアーです。県立近代美術館学芸員またはそれぞれの分野の専門家が解説を行い、滋賀ならではの美への理解を深めながら、県内をめぐります。

今後は3月4日に白洲正子が愛した湖北の観音と、古来より信仰を集めてきた竹生島を、3月18日に「MIHO MUSIUM」や近江八幡の左義長まつりを写真家の方とめぐるツアーを開催いたします。

滋賀にゆかりのある方も参加すればきっと新たな発見があるはずです。ぜひ滋賀に眠る魅力を再発見してください。

 

■学芸員といく 白洲正子が愛した湖北の観音と神秘の島に出会う一日旅

・日程 : 3月4日(日)

・募集人員 : 30名(最小催行人員10名)

・旅行代金 : 7000円(おとな・こども同額)

■まつりの美を発見 フォトジェニック滋賀紀行

・日程 : 3月18日(日)

・募集人員 : 30名(最小催行人員10名)

・旅行代金 : 5000円(おとな・こども同額)

■滋賀県ウェブサイト

http://www.pref.shiga.lg.jp/c/kemmin-s/2017newmuseum/promotion/binoshiga-kouza-tour.html

記事一覧へ戻る