地方で、滋賀で働く。滋賀県U・Iターンキャリアフェア

11月25日(土)東京・渋谷で、滋賀県で働きたい方に向けた採用情報セミナーが開催されます。
「独自技術をもとに新規事業を展開していきたい」「首都圏で経験を積んだプロフェッショナルを現場の責任者として迎えたい」「海外進出を加速させるため、海外法人の責任者として迎えたい」など、さまざまな思いをもった企業の社長や役員が今回のイベントで登壇し、独自の魅力を持った滋賀県企業の可能性や現在求めるポジションについてお話しいただきます。
また、プロ野球チーム「滋賀ユナイテッド」創設者である鈴木信哉氏から「三方よしの経営哲学」について、しがIJU相談センターの池田成穂子氏から「滋賀の魅力」について語っていただきます。滋賀にプロ野球独立リーグ球団を誘致し、活動を牽引する鈴木氏の考えに触れることのできる貴重な機会となります。
また、当日ご参加いただいた方には、観光庁主宰「世界にも通用する究極のお土産フォーラム」にて、747品の応募の中から選ばれた最終選考の9品に入った「湖のくに生チーズケーキ」と、琵琶湖・淀川水系のヨシを使用して開発された「ReEDEN(リエデン)シリーズのノート」をプレゼントいたします。
首都圏ではなかなか目にすることのない、プロフェッショナルを求める滋賀県の魅力的な採用情報に出会えるチャンスです。興味のある方はぜひご参加ください。先着順なのでご応募はお急ぎを。
【こんな方にオススメ】
◾海外法人のトップに就任することに意欲がある方
◾現場の責任者としてマネジメントに取り組んでみたい方
◾培ったキャリアを生かして滋賀でチャレンジできる環境を探している方
◾滋賀県に関心がある方、滋賀県出身の方
◾その他滋賀県へのUターン、Iターンに興味がある方
【イベントの特徴】
その1 : 独自の技術を持った滋賀県の企業情報を聞ける
滋賀県企業の社長や役員が直接企業の魅力を語ります。
その2:チャレンジ性の高い求人と出合うチャンスがある
マネージャー以上のポジションや、滋賀県の平均給与と比べて
高年収帯の求人情報を知ることができます。
その3:仕事だけではない滋賀県の魅力がわかる
衣食住を含め、滋賀県で暮らす魅力を知ることができます。
個別相談を行うブースもあります。
その4:滋賀県で働く際の成功ポイントがわかる
滋賀県で働き、成功するための心構えを、Iターン経験者が伝えます。
その5:登壇者に直接相談できるブースがある
各企業の事業内容、求める人材など、社長や役員へ直接質問をぶつけることができます。
【登壇企業ごとの募集職種】
■株式会社オーケーエム
マレーシア現地法人責任者
■株式会社ジョーニシ
関東営業所所長
■株式会社ニューリー・土山
アプリケーションエンジニア
■扶桑工業株式会社
製造担当者
製造マネージャー
■株式会社ミヤジマ
技術開発責任者
■ワボウ電子株式会社
製造責任者
■登壇者来歴
株式会社滋賀ユナイテッド 代表取締役 鈴木信哉氏
東京都練馬区生まれ。幼少期から野球に没頭し、高校まで野球漬けの日々を送る。高校卒業後、甲賀市にある甲賀健康医療専門学校に野球で進学。それ以来、結婚もあり甲賀市に定住。専門学校卒業後も佐川急便、佐川印刷で野球を続け、佐川印刷時代には京都代表として国体軟式野球の部で優勝に貢献。社会人野球引退後、これまでお世話になった野球への恩返し、地域貢献をしたいという強い思いを形にするため株式会社滋賀ユナイテッドを設立。滋賀県にプロ野球独立リーグ球団を誘致することに成功。今年4月よりルートインBCリーグに参戦し、1シーズンを戦い終える。子どもたちに夢を与えられる球団作りに奔走中。
開催概要
■日時:2017年11月25日(土) 14:00-16:30(13:30開場)
■会場:株式会社ビズリーチ
〒150-0002 東京都渋谷区渋谷2-15-1 渋谷クロスタワー12F
各線渋谷駅より徒歩4分
(地図)http://www.bizreach.co.jp/corporate_info/profile/
■定員:60名
■参加費:無料
■お申し込み期限:2017年11月24日(金) 23:59
■主催:滋賀県 共催:株式会社ビズリーチ
■詳細と申込みはこちら
http://shigacareer3.peatix.com/
(メールまたはFAXでの申込み)
E-mail : info.chihousousei@bizreach.co.jp
FAX:050-3737-5003